カテゴリー

無料ブログはココログ

« 令和元年 野鳥写真展 | トップページ | 一緒に »

2019年7月19日 (金)

負けるもんか

雨が続く 最悪の日々に 負けるもんか

 

Dsc_3820

鳥さんの 飛翔のスピードに負けちゃ・・・

 

Dsc_4682

鳥さん いっぱい ごちゃごちゃにも 負けない

 

Dsc_4733

高所恐怖症 負けなかった

 

Dsc_4897

腹ペコにも 負けなかった

 

Dsc_5256

いっぱい飛んでいた いっぱい シャッター押した

 

Dsc_5325

今年は 天候に負けちゃうかと思ったけど・・・

どうにか 鳥さんに 会えた

 

Dsc_4973

 

Dsc_4589

 

Dsc_4627

沢山撮った中から 好きな写真を 選んでみました。

空抜けの写真ばかりですが 初めてなので 満足

 

機材 Nikon D500 AFS-NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR 手持ち

画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。

 

« 令和元年 野鳥写真展 | トップページ | 一緒に »

192 アマツバメ」カテゴリの記事

コメント

は-い、RINOさん、上から2番目のアマツバメの胸の模様綺麗に撮影いいです、タイトルの、負けるもんか、響きますね、R,撮影に頑張ります、今日、久びりにアジサシを撮影出来ました、明日のブログに載せます。

Rさん 雨にも負けず 頑張ろうね!

ご無沙汰しています。
オイラも挫けることばかりですが、ホント、負けるもんかって・・・
あ、いぁ、時には逃げちゃいますけど。
挫けそうなときは、空を見上げて雲と飛ぶ鳥を見るために、顔を上げようと思っています。
飛ぶ鳥の撮影が難しくて挫けていますけど。(笑い)

するすみさん こんにちは
最近の天気には 本当にめげますね
お日様が出て 鳥さんが空を飛んでいたら 心もスカっとするんですけど
早く 梅雨明けしないかなと思う毎日です。
下駄の音には 負けたくないな?(RINOの心の俳句)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 令和元年 野鳥写真展 | トップページ | 一緒に »