カテゴリー

無料ブログはココログ

« あらっ | トップページ | なに なに? »

2019年2月11日 (月)

かや くぐり

カヤクグリってさぁ

名前の由来と語源 山渓 名前図鑑 野鳥の名前 に

群れをつくらず、草むらに潜ってひっそり暮らしているのが語源

姿を見るのも大変 と書いてあった

じゃぁ 探してみようじゃぁないか

Dsc_4618
ノートリです

山道を 探して歩いていたら

何か動いた 見たら カヤクグリ

近すぎて ピント合わない

Dsc_5142

こんなごちゃごちゃの中や

Dsc_5026

前ボケいっぱいの所に居たら

普通は撮らないかもだけど・・・

折角見つけたんだから 撮る

Dsc_4828

綺麗に撮りたい

Dsc_4844

立ち姿も撮りたい

欲はどんどん・・・ どんどん  巨大なふうせんのようになる。

機材 Nikon D4s AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR 
三脚:ジッツオGT5541LS  雲台:ザハトラー FSB8T 

 

画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。

記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい。

« あらっ | トップページ | なに なに? »

566 カヤクグリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« あらっ | トップページ | なに なに? »