シベリアジュリン
オオジュリンさんが良く出る所に
シベリアさんが居るみたいよって 聞いていたけど
撮りたいなぁ 見てみたいなぁなんて思っていた
風の強い日はダメダメだし 雨ばかりのお休みはもっとダメだし
挑戦してみました。
撮った画像確認してみると
オオジュリンさんばっかりで
この子かと思って 撮ったものは 良く似たオオジュリンさんだった
嘴が違うんだって
クチバシノの上側が黒っぽく 上下の色のコントラストが・・・
良く見ると クチバシ とがっている感じ(RINO 独自の感じ)
違いの分かる画像をプリントアウトして(先輩さんに教えて貰った)
見ながら 画像確認していると
何となくこの子かなって 見つけられた
眼が 少し小さくて可愛い感じ
前ボケや 色々難ありの画像だけど
撮れたらまた撮りたい
機材 Nikon D4s AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR 豆袋 車中より
見に来て下さって 有難うございます。
ブログランキングに参加してます。 ポチッと押してくださると嬉しいな
人気ブログランキングへ ←このバナーを押してね
鳥さんと いつも 一緒 へ 楽しい思い出いっぱいあります。
此処から 前のブログが見れます。
« ホオジロ科の鳥さん | トップページ | 雨にも 寒さにも »
コメント