本当になった
雨が降っていたのに お出掛けした
どうにか お日様も出て来たので
二匹目のドジョウが居ないかと
海岸まで行ってみた
波打ち際にミユビシギさんが居た
鳥さんに導かれて どんどん歩いて行った
足早に 採餌中か動き回っている。
何となく雲行き怪しくなってきて
「もし 雨が降って来たらどうします?」って師匠にお聞きしたら
「あそこの トイレに逃げ込むさっ」て言った途端
雨がぁ びしょ濡れになっちゃった
雨を避けて 他の鳥撮りさんも避難してきた。
雨宿りしながら
前に此処の芝生に鳥さんいっぱいいたねぇ~とか話していたら
鳥さん 飛んで来た
メダイチドリさんの様です。
鳥さんも海岸から 避難して来たのかも
このトイレで雨宿りしながら 鳥さん撮った
天の助け 鳥友さんが 傘さして歩いて来た
で・・・
お願いして 車までちゃっかり乗せて行って貰らっちゃった
有難う 助かりました。
車移動してきて また 撮影
みかんまで頂いちゃって 凄く甘くておいしいみかんだった。
今季 初物です。 (初物食べたら3年長生きできるそうだ )
これで103歳まで生きられる事になる
こんなもの貰っちゃった これ持ってると 珍鳥さんに会えるらしい
楽しみだなぁ これからの鳥見・鳥撮り
機材 Nikon D500 AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR
三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:ザハトラー FSB8T
見に来て下さって 有難うございます。
ブログランキングに参加してます。 ポチッと押してくださると嬉しいな
人気ブログランキングへ ←このバナーを押してね
鳥さんと いつも 一緒 へ 楽しい思い出いっぱいあります。
此処から 前のブログが見れます。
« 鳴いちゃぁ ダメダメ | トップページ | キリアイ »
「709季節9月」カテゴリの記事
「205 メダイチドリ」カテゴリの記事
- オオメダイチドリ・メダイチドリ(2019.08.25)
- 海(2018.10.04)
- 満潮(2018.08.25)
- バトル(2018.08.20)
- 綺麗に(2018.08.18)
« 鳴いちゃぁ ダメダメ | トップページ | キリアイ »
コメント