カテゴリー

無料ブログはココログ

« 残暑お見舞い申し上げます | トップページ | バンビーナ »

2016年8月10日 (水)

料理は日影で

暑い日は 日陰を選んで歩いてしまう
朝の内に 家事は終了させて のんびりしたい

Dsc_1943c

朝 ゴミ捨て行ったら イソヒヨドリさん 料理中
勿論 日陰でセミさんと 格闘中

Dsc_1950c

まだ 未熟者なんで これ どう 処理しようか
振ってみたり 落としてみたり 

Dsc_1976c

やっと 羽が取れた これで 美味しく食べられるか
一生懸命 お料理してたら 
RINOさんが カメラ取りに行って 撮影始めていた事に
気付かなかった これは ミスなのか

RINOは 棚からぼたもちが 食べられた 

おはぎ 食べたくなった

昔 主人の実家で 今日はおはぎって言われたから楽しみにしたら
きな粉 ええっ 初めてだぁ~ 餡子が良いって言ったら
亡き義母 餡子作って わざわざ こしあんにして・・・
RINOは 粒あんが良い

それからは 粒あんも作ってくれるようになった
暑い時期 傷みをを考えて きな粉だったかも

最近 RINOは 中に餡子入れて 回りを きな粉でまぶすを作る
これで 両方食べられるでしょ

機材 Nikon D500  AFS-NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR 手持ち

1409 4-320

見に来て下さって 有難うございます。
ブログランキングに参加してます。 ポチッと押してくださると嬉しいな


人気ブログランキングへ ←このバナーを押してね

             鳥さんと いつも 一緒 へ     楽しい思い出いっぱいあります。

             此処から 前のブログが見れます。

« 残暑お見舞い申し上げます | トップページ | バンビーナ »

549 イソヒヨドリ」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。
きな粉からこしあんそして粒あん~やさしい義母さんだったのですね。
狙っていたオオスカシバ撮ったど~ぉ。

昨年 9月に99歳で亡くなりましたが
可愛がって貰いました。
今では 自分でおはぎは作れます。
オオスカシバ撮れて良かったですね 

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理は日影で:

« 残暑お見舞い申し上げます | トップページ | バンビーナ »