カテゴリー

無料ブログはココログ

« 棚からぼたもち | トップページ | 見た事無い鳥? »

2016年6月16日 (木)

カップヌードルのおまけ

ツバメさんと一緒に巣材集めしていたのは
(昨日のブログにツバメさんの横にいた)

Dsc_3120c


コシアカツバメさん 車の陰から見つからない様に

Dsc_3131c


ツバメさんの仲間でも 腰が赤い コシアカツバメさん
飛んだ所は撮れなかったのが 残念

Dsc_3152c


でも こんな可愛いお顔のコシアカツバメさんが 撮れちゃった

Dsc_3256c


せっせ せっせと泥集めしていた
近くに 巣があるんだろうか・・・

Dsc_3365c


車の持ち主さんが来ちゃったらそこで終わりだから
変なおばさん状態で 撮っちゃってました。
じろじろ見られているみたいけど 無視しているふり (恥ずかしいから・・・)

Dsc_3211c


少ししたら 車の持ち主さんが帰って来ちゃった
飛んじゃった
RINO車を移動して 車中で少し待ってみたけど 
死角にならない場所になったら 来なくなっちゃった
RINOは 二個のカップヌードル持ってウキウキ退散した。
雷雨注意報が出ていたのに まだ 雨が降って無かった

機材 Nikon D500  AFS-NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR 手持ち

1351  4-266

見に来て下さって 有難うございます。
ブログランキングに参加してます。 ポチッと押してくださると嬉しいな


人気ブログランキングへ ←このバナーを押してね

             鳥さんと いつも 一緒 へ     楽しい思い出いっぱいあります。

             此処から 前のブログが見れます。

« 棚からぼたもち | トップページ | 見た事無い鳥? »

459 コシアカツバメ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
コシアカ~まだお目にかかっておりません。今年こそと思っているのですが。
三枚目、こんな表情されたらたまりませんネ!
追)カワセミさんの「露出制御」勉強になりました。マニュアル撮影だから、あの独特の色合いが出せてるのかな?本日トライ予定です。

コシアカツバメさん、飛んでる姿はもっと綺麗なんですが・・・
師匠ですか いつも バックのボケや 光の加減など経験に基づいて
撮っていられる様です それを盗もうとRINOも頑張っていますが・・・
RINOはAFでしか撮れません トホホです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カップヌードルのおまけ:

« 棚からぼたもち | トップページ | 見た事無い鳥? »