見せて
何処が違うか 見てね
主に冬鳥の亜種ダイサギは 秋冬は足のかかとの上が黄色味を帯びる
(RINOは 亜種 オオダイサギさんと言ってます)
ちょっと違いをみようと思ったのに
撮ってあげるって言ってるのに 飛ぶんだから
主に 夏鳥の 亜種チュウダイサギ
いつも見掛ける ダイサギなんですが・・・
RINOは これを いつも ダイサギさんと言っています。(RINO流だからね)
逃げられた
難しい話しは 苦手なRINOなので ごめんなさい
機材 Nikon D4s AF-S ニッコール80-400mm f/4.5-5.6 G ED VR 手持ち 1274 4-269
見に来て下さって 有難うございます。
ブログランキングに参加してます。 ポチッと押してくださると嬉しいな
人気ブログランキングへ ←このバナーを押してね
鳥さんと いつも 一緒 へ 楽しい思い出いっぱいあります。
此処から 前のブログが見れます。
ダイサギは区別が付かないので観るだけにしてました。
これからはお言葉を参考にチャレンジしてみます。
投稿: Duckie-g | 2016年3月28日 (月) 00時18分
Duckie-gさん パッと見で分かりますよ

今度探してみてくださいね
普通に居るんですが ああダイサギで終わっちゃいますよね
投稿: RINO | 2016年3月28日 (月) 00時31分