カテゴリー

無料ブログはココログ

« よちよち | トップページ | ばあばに »

2016年2月19日 (金)

トラツグミ

待ってたよって トラツグミさんに会えた
重たい機材担いで 山道登って行った

Dsc_1571c


着いたら 汗びっしょりになって コートを脱いでと・・・

もう 出て来ちゃった RINOの口癖 「鳥運 良いんで」

誰も聞いて無い 鳥さん撮るのに 一生懸命

Dsc_1483c


今 巷で トラダンスとかが 流行ですが・・・
田舎なので まだ トラちゃん 知らないみたいで

Dsc_1520c

太陽の光が 当たるくらいしか 
日の当たる ステージも無い この山の中


Dsc_1751c


この日 RINOは 素敵な ご夫婦にお会い出来た
良いなぁ~ 見ているだけでも 心が ほんわかして来る。
御主人様からは とっても良い 鳥撮りのアドバイスまで戴いた
これから 試してみようと思う 
鳥友さんって 大切な 宝物だと思う

鳥撮りしていて 良かった 心も 身体も癒される
身体は 癒されるより 疲れるけどね でも 楽しい

機材 Nikon D4s  AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR 
三脚:ジッツオGT5541LS  雲台:ザハトラー FSB8T 1237 4-232

見に来て下さって 有難うございます。
ブログランキングに参加してます。 ポチッと押してくださると嬉しいな


人気ブログランキングへ ←このバナーを押してね

             鳥さんと いつも 一緒 へ     楽しい思い出いっぱいあります。

             此処から 前のブログが見れます。

« よちよち | トップページ | ばあばに »

514 トラツグミ」カテゴリの記事

コメント

RINOさんおはようございます!

自分も鳥運が良いと勝手に思っています(笑)
鳥さん撮っていると色んな出会いがありますね。
その殆どが良い出会いに感じます。
自分の癒される場所があるって素晴らしいですよね♪( ´▽`)

そうですね むらまつさんとも あそこでお会いしましたね
あの日は スカでした。様な・・・

RINOさ~ん 鳥運 分けてくださいナ
何せ ヒデちゃんに吸い取られちゃってるものですから(~_~;)
お山のトラちゃんのオンステージ見に行かなくっちゃ!!
ワタシはで大トラダンス・・・なんちゃって

ママさん ヒデチャン先生に 珍鳥が何よりの薬と言われました。
トラちゃんのステージの招待券 一枚お送りします。
大トラダンスなんて踊ると 床抜けて 腕の捻挫ではすまなくなっちゃうよ

でもあの時はセンダイムシクイやコムクドリがいましたよね。…(・_・;あれ?ホントは何狙いだったか忘れましたが(笑)

最近の自分の鳥運は最強レベルですよ(笑)
今日はお昼の1時間休憩の時に往復45分かかる場所に行き、15分の間でトラツグミを探し出して撮影してきましたから(笑)

むらまつさん あの時は本当は オオルリだった様な?
忘れました
RINOも最強ですよ 疲れが・・・(笑い)
昨日帰って来て ベットにゴロンしたら 寝てしまいましたから
でも いっぱい鳥さん撮れてますからねっ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラツグミ:

« よちよち | トップページ | ばあばに »