知らぬは 亜種アカハラツバメ
師匠のブログを拝見してたら
探鳥会の記事があった
そこに アカハラツバメって書いてあった
もしかして あのツバメかな?
先日 麻機に行ったら 電線に 一羽のツバメが止まってた 10/5
(まだ 居るみたいです。)
何か変な子って思って 家で調べたけど・・・
まぁ こんなの 捨てちゃえって ゴミ箱
ゴミ箱から 元に戻すを押して
このツバメさん 亜種アカハラツバメかな?
昔 麻機で 寝転んで お空を眺め ツバメ観察しなさい
ツバメやアマツバメ目の識別を勉強しなさいって言われたことを思い出した。
その時 アカハラツバメって言葉があったな
なんでも 忘れている事ばかりです。
昔 昔からのお話しつながりで・・・
昔の物が活かされているのが このSL
地域活性化に役立っている
今は 子供に人気のトーマスも走ってます。(期間限定みたい)
雨も降っていたので ちょっと孫とドライブ 10/11
鳥さんいたからと 撮影挑戦してる お孫ちゃん
鳥撮りしたいけど 理由があって 鳥撮り出来ない RINO しょぼん
ブログランキングに 参加してます。 見たよってポチッとしてね
鳥さんと いつも 一緒 へ 楽しい思い出いっぱいあります。
「700日記」カテゴリの記事
「818 アカハラツバメ」カテゴリの記事
- ベニマシコ(2024.02.27)
- 風に向かって(2023.04.03)
- 知らぬは 亜種アカハラツバメ(2015.10.11)
コメント